【実はアメリカ産】ファミマのモッツァレラのさけるチーズを徹底比較

ファミマ、モッツァレラのさけるチーズ チーズ
スポンサーリンク

さけるチーズといえば雪印!って印象でしたが、今や色んなところで売っているんですね。ファミマで見つけたので買って食べて、雪印のものと比較してみました。

結論としては…ちょっと塩辛い。雪印の方が僕は好きかな。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
じゃこ

都内在住でエンジニアとかやってます。
なんとか生きています。

じゃこをフォローする

ファミマのさけるチーズの評判は上々

まずは皆さんの口コミから見ていきましょう。いい評判が多くて期待度も高まります。ただ、ちょっと割きにくいようです。美味いなら構わない!

ファミマのさけるチーズの基本情報と比較

パッケージに書いてある基本情報を整理してみましょう。参考に雪印のさけるチーズ(プレーン)の情報も載せておきます。ちなみに雪印のさけるチーズの比較はこちら

内容量エネルギータンパク質脂質炭水化物食塩相当量カルシウム
プレーン26g73kcal6.1g5.0g0.9g
(糖質0.8g)
(食物繊維0.1g)
0.4g200mg
スモーク26g73kcal6.3g4.9g1.0g
(糖質0.9g)
(食物繊維0.1g)
0.5g185mg
雪印
プレーン
25g80kcal6.8g5.7g0.2~0.7g0.49g143mg
1本あたりの栄養成分

2種類の味による違いはほとんどありません。雪印のさけるチーズ(表の一番下の行)とも比較してみましょう。雪印の方が炭水化物とカルシウムが結構少なめですが、これが味にどう影響するのかが気になるところ。

さて、今度はファミマのさけるチーズの他の情報を見ていきます。

原材料製造者原産国名加工者
ファミマ
プレーン
ナチュラルチーズアメリカマリンフード株式会社
ファミマ
スモーク
ナチュラルチーズ
くん液
アメリカマリンフード株式会社
雪印
プレーン
生乳、食塩
調味料(アミノ酸)、乳酸
雪印メグミルク
原材料名など

ファミマのさけるチーズはアメリカからの輸入なので、原材料が詳しく書いてありません。雪印のものは国内(北海道)で生産されているため詳細に記載されています。

また、加工者のマリンフード株式会社とはどんな会社なのか…

マリンフードはマーガリン、チーズ、ホットケーキを主力とする多彩な商品の製造・販売を手掛ける食品メーカーです。昭和32年の設立から現在まで60余年の歴史を有し、学校やホテル、レストラン、喫茶店や食品メーカーなどに向けた業務用商品のほか、最近では量販店向けの家庭用商品でも多くの支持を獲得しています。

出典:マリンフード株式会社

昭和32年から続く、チーズ系が主力な乳製品メーカーでした。ツイッターもやってます。業務用の乳製品が強いようなので飲食店で働いていた方はお世話になったのかもしれませんね。

マリンフードは加工者なので「アメリカから送られてきたさけるチーズを国内でパッケージ詰め等の加工をしている」という感じでしょうか。

アメリカ産のさけるチーズを実食!

ファミマ、モッツァレラのさけるチーズ
ファミマ、モッツァレラのさけるチーズ

お母さん食堂はアメリカにあった!ってことで、アメリカの味を堪能してみます。プレーンとスモーク、そんなに見た目は変わらない。

まずはプレーンから!

ファミマ、モッツァレラのさけるチーズ

前評判どおり割きにくい。

ファミマ、モッツァレラのさけるチーズ

こんなにビロビロになりました…

お味は塩気が結構効いている感じ。雪印のチーズと比較してミルク感は少なめです。

続いてスモーク。こちらも割きにくい笑

ファミマ、モッツァレラのさけるチーズ、スモーク

プレーンと同じように塩辛いですが、スモークの味がしっかりしてておいしいです。プレーンよりスモークの方が好き。

塩辛いということはファミマの方が塩分が多いのかと思えば、そうでもないです。プレーンで比較するとファミマは0.4g、雪印は0.49g。親指・中指・薬指で塩をつまんだらだいたい0.1gになるそう(いわゆる塩少々)なので、0.09gはそのくらい。なのにファミマの方が塩辛いってのはおもしろい結果になりました。

総評:おやつに食べるってよりは、おつまみや料理に使いたい

僕にとっては柔らかすぎて少々塩辛かったです。雪印のさけるチーズの方がミルク感が強く好きだなー。塩辛さを利用してお酒のおつまみや、料理に使ってもいいですね。

塩辛いチーズといえばギリシャの「フェタチーズ」があります。フェタチーズはサラダやパスタに入れて味のアクセントにするので、ファミマのさけるチーズもきっと料理を引き立ててくれるでしょう。

以上、お母さん食堂(アメリカ)のさけるチーズのレポでした!おもしろいと思ったらSNSで紹介してくださいね。雪印のさけるチーズの比較もしたのでぜひ見てみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました